AM放送をマンション内で聞くために、ループアンテナやケーブルをいろいろ試してみたが、結論として、ベランダのアンテナから室内のラジオまでの距離が大きく、ケーブルを工夫しても減衰が大きいのでブースターを作ることにした。低周波増幅用のトランジスタしか手元にころがっていないので2SC1815でとりあえず作成してみた。(追記:最終的にできたブースターはこっち。v3 だ。)
入力へ発信器から直接接続し、出力を直接オシロスコープに接続した。
上のチャネルが入力(10mv/DIV)で下が出力(0.5V/DIV)。横軸は左端が約200 KHz、右端が約2 MHz (発信器の目盛の読み)になるようにスイープした。
50倍以上のゲイン、34dB以上ありそうだ。FMには使えない。トランジスタを高周波用とか負荷抵抗をインダクタにしたりしないといけないんだろう。
FM放送はマンションのアンテナが壁に来ているので、これと混合器でマージしてやればいいのではないだろうか。
『結果』失敗
ベランダに設置したループアンテナからリビングまで10mくらいの5CFV同軸ケーブルで引っ張ってその先にこのアンプをつけ、カーラジオのアンテナ入力に突っ込んだが効果がなかった。インピーダンスマッチングなんかやってないからな。ループアンテナの近くにこのアンプを付け、同軸ケーブルで持ってくることを次にやってみる。しかし電源をどうするかが問題なのでそれも考えないと。
最終的にできたブースターはこっち。v3 だ。