鋤焼

 すきやき−鋤焼

(関東風)

牛肉 すき焼き用にすらいすしたもの400g

長ネギ 2本

椎茸 4枚

しめじ 1パック

充填豆腐(絹ごし) 1丁

しらたき 1パック

醤油、さとう、鰹と昆布のだし3カップ

卵 2ヶ

 焼き豆腐は普通、豆腐屋さんでは木綿こし豆腐をバーナーで焼いてつくります。

 絹ごし豆腐でやってみました。

 キッチンペーパーにのせ、上に平らなもの(スーパーのトレイなど)を乗せ、重しに皿などを乗せて、水気を絞ります。2時間くらい放置すると水分がでてきます。

 トーチで表面をあぶります。ぷくっと泡が表面にでてその泡がはじけ、焦げるという寸法ですな。あまり大きな泡ができないようにするとうまく均一に焼き目が付きます。
 皿に食材をのせて、鋤焼鍋に牛脂を溶かし、肉1枚をいれて焼きます。

 焼き過ぎないようにして、だし、しょうゆ 砂糖を加え、ほかの食材を入れて炊きます。

 生卵をといた器で召し上がっていただきます。

 トップの写真が、食材を入れた直後でまだ煮立っていない状態です。

 最後は うどん か もち を煮ます。