かにたま

 
材料 二人前

 かに缶詰
     一ヶ

 ゆでタケノコ
   小 一ヶ

 卵 5ヶ

 長ネギ、 しょうが

 紹興酒

 しょうゆ

 鳥がらスープ
(インスタントで可)

 冷凍グリンピース(この写真にでている数の2倍。数えてください)

 しお、こしょう

(A)ボールに かに缶(もらい物 実家から仕入れる)をあけて、卵5ヶくらい とゆでタケノコの千切りをいれ、かき混ぜる。しお、胡椒をふっておく。

長ネギ(1/3本くらい)とショウガ(一片)のみじん切りを作っておく

鍋に インスタント鶏ガラスープを水1カップに溶き、冷凍のグリンピースを凍ったままいれ、醤油を大さじ2くらいいれ、紹興酒を小さじ2くらいいれて ゆでる。

中華鍋で、みじん切りネギ、ショウガの半分を油(大さじ2)でいため、(A)の半分(一人前)をいれて炒める。強火でね。片面がやけたら えいやっと ひっくり返す。なかは半熟ね。オムレツの要領ね。

グリンピースが解凍されて煮えた あんかけ に水溶き片栗粉をいれてとろみをつけて 焼き上がったかに玉をさらに移したら かける。

もう一人前も同様に作る。   おしまい。

あらかじめ、たけのこ や かに をいためてから卵に加える とかレシピに書いてあるのがあるけど無視ね。かにもタケノコも火がはいっているからね。

オムレツより卵の表面が焼け、中が半熟というのが おいしいこつね。決して火を通しすぎてはいけない。 だから強火でさっさと いためるのがこつね。 丸くきれいにつくるのにこだわると火が通り過ぎちゃうからね。プロだったら丸くうまくできるかもしれないけど、そのためには何十回も練習しないとできないから、自分でつくるとこきは 形にこだわらないことが こつね。中華鍋を持つために筋肉をきたえないとうまく丸くできないからね。火力も家庭用のストーブじゃむずかしいからね。